「2021年度運輸安全マネジメントに関する取り組み」を更新しました 2022.04.01 令和4年度の運輸安全マネジメントに関する取り組みは以下の通りです。 ─────────────────────────────────────────────────────────────────── 2022年度運輸安全マネジメントに関する取り組み 2022年度4月1日 ふじもと運送株式会社 代表取締役 藤本佳己 ────────────────────────────────────────────────────────────────── 安全マネジメントに関する基本的な方針 「安全第一」の思想を社内外に醸成させる。 良い人間関係が質の良い輸送・職場環境を生み出せるよう、「人づくり」を重視する。 お客様の商品を安全・確実にお届けする。 輸送の安全に関する目標 人身事故ゼロ (昨年度の目標「人身事故ゼロ」は達成、「自動車事故報告規則第2条に規定する事故」昨年度もゼロ) 物損事故ゼロ (昨年度の目標「同50%減少」は、3件の発生により未達成) 商品事故ゼロ (昨年度の目標「同50%減少」は、ゼロにより達成) 労働災害ゼロ (昨年度の目標「労災事故ゼロ」は、1件の発生により未達成) 輸送の安全に関する行動計画 道路交通事故防止のため入・出庫時点呼、健康診断を確実に実施する。 自身を守るための防衛運転の観点から、デジタコ等の客観データに基づき乗務員を指導する。 荷役中の労働災害防止も考慮し、安全で確実な荷役作業を行うため、過積載にならないようオーダーを確認する。 乗務員を対象にした安全会議をベースにし、コミュニケーションの充実を図る。 お知らせ一覧 2025.04.10 【お知らせ】労働者派遣事業許可証を取得しました 2023.08.02 倉庫作業員募集中 2023.04.01 2023年度運輸安全マネジメントに関する取り組み 2023.03.02 令和5年交通安全活動優良事業所・交通安全活動功労者に対する感謝状 2022.12.15 Gマーク認定登録証認定 2022.06.30 グリーン経営認証登録証取得 2022.04.01 「2022年度運輸安全マネジメントに関する取り組み」を更新しました 2022.04.01 「2021年度運輸安全マネジメントに関する取り組み」を更新しました 2021.01.21 「2020年度運輸安全マネジメントに関する取り組み」を公開しました 2021.01.20 「2019年度運輸安全マネジメントに関する取り組み」を公開しました